心理カウンセラーの井上です。2023年6月20日の山陽新聞朝刊11面に、当スクールが行っているHSPの方向けの取り組みについての取材記事が掲載されました。
HSP向けの心理カウンセリングについてや、先日開催したHSP交流会の様子、参加された方のご感想なども交えて記事にして下さいました。
取材して下さった記者の方は当スクールに何度か足を運ばれ、実際にHSP交流会の冒頭にもご参加頂きました。
↓が縮小版です。
追記 ウェブ版にも取り上げて頂きました。
有料会員記事となっていますが、「山陽新聞さんデジ」に無料会員登録すると全文読めます。
「敏感な気質「HSP」 どう改善」
https://www.sanyonews.jp/article/1414086
これを機に、HSPの方が少しでも楽に生きるきっかけになれば幸いです。
HSP交流会については次回開催未定ですが、個別の心理カウンセリングは随時お受けしています。
ご希望の方は、HSP向けの心理カウンセリングをお探しの方の記事をご覧くださいませ。
私自身もHSPですが、HSPの方はその性質上、どうしてもそうでない人よりも傷つきやすい(様々なことを繊細に感じやすい)です。
マイナスの事も感じやすいですが、その分プラスの事も感じやすいです。特に五感(視覚、聴覚、味覚、触覚、嗅覚)が心地良いと感じられることを取り入れる、増やすと、HSPでない人と比較してストレスケアの効果性は非常に高いです。
五感で不快に感じられること(例:パッと見て嫌に感じられること、嫌な音や不快な匂いなど)は極力減らし、五感が「快」に感じられることを増やすのが非常にお勧めです。
その他HSPの方が知っておくと一生役立つ、使える知識とスキルは、↓の講座でも紹介してます。是非ご活用下さい。
セルフケアカウンセラー通信制講座
https://www.iyasi-tukurimasu.com/online/product/self-care-counselor/