「言葉」が人に与える影響はとても大きいと思います。
例えば家族や身近な人から、「あなたには無理だと思う。」「それをやるのは難しいね。」と言われ続けたとしたら、本当に無理なのではないかと気持ちが落ちてきて自然です。
「~するな!。」「~はできない。」「~は嫌い。」などなど否定的なコトバを多く使う人って皆さんの身近にはいませんか?否定的なコトバを多く使う人の近くにいると、それだけでストレスを感じやすいですし、その人とのこともあまり好きになれないのではないかと思います。
ストレスマネジメントでやる方法として、「肯定的な言葉」を出来るだけ使うようにするという方法があります。
例えば職場で休みを好きなように取る人に、あなたが「月曜は休むな!」という否定的な言葉を伝えざるを得ないとします。
これを肯定的な言葉に言い換えるとどうなるか?
「休みをとるときは、チームメンバー全体の仕事を考えてとって欲しい」という感じになります。
言われる側も、休みを取るな!と言われるよりはその言葉を受け取りやすいと思いますし、言う側も言った側との関係を悪化させずにすみます。
何気なく使っている自分自身の言葉を意識していくだけで、自分自身のストレスの感じ方まで変わってくるのはとても大きいことだと思います。